鹿児島県指宿市にある9つのイーブイマンホール!見れる場所と画像まとめ【ネタバレ】
2019/06/08
こんにちは、いまだポケモンGoにドはまり中の安藤です。
少し前になりますが、ゴールデンウィークのお休みを利用して鹿児島県指宿(いぶすき)まで行ってきました!なぜ指宿市か、それは指宿市でしか見れないポケモンのマンホールが見れるからです。
なぜポケモンのマンホールがあるのか?その理由は、イーブイが指宿市の交流大使だからです!
マンホールは色んなポケモンキャラクターのマンホールがあるわけではなく、指宿の交流大使に選ばれているイーブイをモチーフにしたマンホールだけです。
イーブイと、イーブイの進化形8種類、計9種類のイーブイマンホールが設置されています。
今回は鹿児島市内から日帰りで、イーブイマンホール9つ制覇してきました♪
スポンサーリンク
出発地:鹿児島市 ⇔ 目的地:指宿市
鹿児島市内を出発し、車で指宿方面へ!指宿スカイラインと呼ばれている通りをひたすら車で走ります。指宿スカイラインという名前からまっすぐと爽快な道を想像していたのですが、意外とクネクネした山道です。(有料道路ではありません)しかし途中途中で見れる景色は絶景です!
鹿児島市内から指宿市到着までは車で約一時間半程かかったのですが、途中いくつかある展望台に立ち寄ったので、寄り道しなければもう少し早く辿り着くと思います。
指宿駅周辺の駐車場が少し分かりにくく感じました。
指宿駅に到着!駐車場が意外とわかりにくい・・・と私は感じました。
目立つ駐車場がなく、指宿市を前にしてどこに止めればよいか分からず・・・とりあえず指宿駅前を通過したところで、マンホールスポットの一つである時遊館(じゆうかん)COCCOはしむれという施設にも行く予定だったので、そちらの駐車場に車を留めさせていただきました。
指宿駅に「イーブイマンホール周遊マップ」あります!
指宿駅内にある指宿市総合観光案内所付近にイーブイマンホールのマップが置いてあります!分からないときは案内所の方に声をかけると優しく教えてくれますよ^^
こちらがイーブイマンホール周遊マップです。私は帰るときに指宿駅内に立ち寄りマップの存在を知ったのですが、最初にもらっておくとスムーズに回れそうですね。
ちなみに指宿駅内にあるイーブイマンホールについてのアンケートを記入すると、マンホールシールがもらえます。私が行ったときは残念ながらシールが在庫切れでした。代わりにいただいたイーブイのシールも可愛かったです♪もったいなくて使えません(笑)
ポケモン イーブイマンホール9つの画像
ここからはイーブイのマンホール9つ、見れるスポットと共に一気に紹介していきたいと思います!(順不同)
ポケモンマンホール① グレイシア
取得場所:時遊館(じゆうかん)COCCOはしむれ付近
まず私が見つけたマンホールがこちらの「グレイシア」のマンホールだったのですが、ちゃんと凹凸があり想像以上にハイクオリティでテンション上がりました(>▽<)
ポケモンマンホール② ニンフィア
取得場所:指宿図書館付近
ポケモンマンホール③ ブラッキー
取得場所:指宿駅裏
ポケモンマンホール④ イーブイ
取得場所:指宿駅前(正面)
ポケモンマンホール⑤ エーフィ
取得場所:セントラルパーク指宿付近
ポケモンマンホール⑥ ブースター
取得場所:砂むし会館砂楽(さらく)敷地内
ポケモンマンホール⑦ シャワーズ
取得場所:指宿温泉 夫婦露天風呂の宿 吟松(ぎんしょう)付近の歩道
ポケモンマンホール⑧ リーフィア
取得場所:指宿エコキャンプ場(知林ヶ島付近)付近
ポケモンマンホール⑨ サンダース
取得場所:ふれあいプラザなのはな館敷地内
可愛らしいマンホールやカッコいいマンホール…すべて見ることができ感無量です!設置場所は密集しているわけではないので車で移動した箇所もありました。
詳細は周遊マップでチェックしてくださいね!
イーブイのマンホールはポケモンGoでポケストップになっています♪
イーブイのマンホールはすべてポケストップになっています。記念にイーブイのポケストップはすべてスクリーンショット機能で保存しました♪
ちなみにポケストップを回した際に運よくギフトが出てくると、ちょっとレア感があって嬉しいです♪誰にもあげたくなくなります(笑)
イーブイのマンホールを9つ見てきた感想 まとめ
鹿児島県指宿市に点在する、9種類のマンホールを制覇する旅。まるでドラゴンボールを集めているかのようなワクワクした気持ちになりました♪
マンホールの周りには同じようにマンホールを見に来た人達が集まっているので、分かりやすいと思います^^皆さんも指宿市に行かれた際は、イーブイマンホール見つけてみてください♪お子さんは特に喜ばれると思います。
マナーを守って楽しみましょう♪
普段食べられない指宿市の名物料理も食べれたし、また指宿市にもゆっくり訪れたいなと思いました。次回はしっかり予定を組んで、指宿市で有名な砂風呂にも入って帰りたいです!
スポンサーリンク
鹿児島まとめの人気記事
-
1
-
鹿児島 で 脱毛 するならどこが おすすめ !? 鹿児島市内 の 脱毛サロン ランキング
こんにちは!鹿児島市在住、美容担当の玲奈です! 皆さんは脱毛ってどうされてますか ...
-
2
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
3
-
鹿児島初出店!行列のできるメロンパン専門店「Melon de melon」の焼きたてホカホカメロンパンを実食!【※閉店】
こんにちは!鹿児島の霧島市国分に実家がある、ゆうです! 霧島市国分には昨年、高級 ...
-
4
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
5
-
まるで隠れ家!鹿児島の国道10号線沿い「クレープハウスマリン」でおいしいクレープを堪能してきました
こんにちは、ドライブ大好きな結衣です! 私がドライブするとき、楽しみの一つに「お ...
-
6
-
鹿児島県出身の上白石姉妹も食べていた!天文館の熱々焼きたて「焼きドーナツ」
転送 このホームページは移転しました。 新しいホームページは、https://y ...