2020年も開催予定?鹿児島最大の野外フェス「ザ・グレート・サツマニアン・ヘスティバル」
2020/07/06
こんにちは、音楽大好き!ライブや野外フェスが大好きな夏美です!!
毎年恒例になってきている、鹿児島最大のビッグ野外フェス「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL(ザ・グレート・サツマニアン・ヘスティバル)」
新型コロナウイルスの影響により開催されるのか心配でした・・今年はもうないかもと半ばあきらめていたのですが・・・2020年も、開催予定のようです!! (^^)//☆パチパチ
しかし、まだあくまでも予定です。新型コロナウイルスの感染状況を見ながら検討しているため、公演の在り方自体に大きな変更も予想されるとのことです。最終的な開催可否は8月15日ころを目安に発表されます。
追記:7月現在、一旦チケットの払い戻しが行われています。再びコロナ感染者が出たことで開催は難しいのかもしれません。
THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2020(予定)
場所:鹿児島市・南栄リース桜島広場&グラウンド(桜島多目的広場&溶岩グラウンド)
日時:2020年10月17日(土)・18日(日)
開場7:00 / 開演10:00 / 終演20:00(予定)
スポンサーリンク
第一弾 出演アーティスト 一覧
2020年10月17日(土)
まだ発表されていません。
2020年10月18日(日)
まだ発表されていません。発表され次第更新いたします。
↓ちなみに昨年の出演者一覧はこちら
なぜ“フェスティバル”ではなく“ヘスティバル”なのか
鹿児島には桜島(さくらじま)という火山があり、噴火活動が活発になっています。そのためその日の風向きにより鹿児島県内あちこちに火山灰が降り注ぎます。
鹿児島弁で灰のことを「へ」というので、噴火して火山灰が降ってきたときは「へが降ってきた」というのです。
鹿児島では聞きなれた言葉ですが、知らない人が聞いたら「なに?」って思いますよね(笑)桜島でやるから「フェスティバル」ではなく「ヘスティバル」なんて、面白いネーミングだなと思います。
スポンサーリンク
鹿児島まとめの人気記事
-
1
-
鹿児島 で 脱毛 するならどこが おすすめ !? 鹿児島市内 の 脱毛サロン ランキング
こんにちは!鹿児島市在住、美容担当の玲奈です! 皆さんは脱毛ってどうされてますか ...
-
2
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
3
-
鹿児島初出店!行列のできるメロンパン専門店「Melon de melon」の焼きたてホカホカメロンパンを実食!【※閉店】
こんにちは!鹿児島の霧島市国分に実家がある、ゆうです! 霧島市国分には昨年、高級 ...
-
4
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
5
-
まるで隠れ家!鹿児島の国道10号線沿い「クレープハウスマリン」でおいしいクレープを堪能してきました
こんにちは、ドライブ大好きな結衣です! 私がドライブするとき、楽しみの一つに「お ...
-
6
-
鹿児島県出身の上白石姉妹も食べていた!天文館の熱々焼きたて「焼きドーナツ」
転送 このホームページは移転しました。 新しいホームページは、https://y ...