鹿児島内で幻想的なホタルの乱舞が観れる名所のまとめ
2018/05/12
こんばんは、冬より夏が好きな結衣です!
突然ですが、皆さんはホタルって見たことありますか?私は数えるほどしか・・・おそらく1,2回しか見たことがありません。
ホタルの見ごろって5月下旬から6月上旬ですよね。ここ数年ホタルを見に行ってないのですが、今年は久しぶりにホタルを見に行って癒されたいな~と思っています。
今回は、鹿児島県内でホタルが観れるスポットを調べてまとめてみました^^
※時期や紀行によってホタルの出現率は左右されますので、最新情報は各観光課に確認してみてくださいね!
スポンサーリンク
ひらぼうほたるの里/鹿屋市
出典:九観どっとねっと
ひらぼうほたるの里は鹿児島県鹿屋市・輝北ダム下流の大鳥川沿いにあります。鑑賞スポットとしては、平房活性化センター周辺で見ることができます。
ゲンジボタルやヒメボタル、ヘイケボタルが自然発生します。ホタルの種類って色々あるんですね!
ほたる見ごろの時期に行われるほたる祭り期間中は、2km程のホタル観賞コースが設定され、各所でホタルの乱舞を楽しむことができます!
場所>>鹿児島県鹿屋市輝北町平房 平房活性化センター付近
お問い合わせ電話番号:099-486-1111/鹿屋市 輝北総合支所
ヒメボタル
5/24 ひらぼうほたるの里にて
先ほどの記事を読んで探してきました。
今年は時期を外してしまい、いいのが撮れなかったので来年はがんばって通いたい。
これ、K-1が間に合わずK-5で撮りました。#ヒメボタル #写真好きな人と繋がりたい #寫眞倶楽部 #今年の1枚 pic.twitter.com/7A1HO5iOjD— Tetsuro Kubota (@KubotaTetsuro) 2016年12月16日
川内川さつま町神子地区/薩摩郡さつま町
出典:さつま町
さつま町は、「ホタル」を町の昆虫として制定しています。それだけあって、ホタルが発生するスポットは数か所あります!
5月中旬~6月上旬には完全予約制で「奥薩摩のホタル舟」を運航しています。こちらの奥薩摩のホタル舟は、サザエさんのオープニング(2018年4月~放送)にも登場していますよ♪
川内川を舟で約30~40分をかけてゆったりと下りながらホタルを鑑賞、幻想的な世界を楽しめます。これは癒されそう。行ってみたいです!
場所>>鹿児島県薩摩郡さつま町神子
お問い合わせ電話場合:0996-53-1111/さつま町商工観光PR課観光PR係
奥薩摩のホタル舟https://t.co/2YNDdbta2F
幽玄なきせつの到来すな^^) pic.twitter.com/7Hcy13bYvh— どんわご (@gowanndo) 2017年5月10日
丸池公園/姶良郡湧水町
出典:どんどん 鹿児島の旅
霧島山麓の一角にある丸池公園は、環境庁(現・環境省)の「日本名水百選」にも選ばれています!澄みきった丸池湧水を中心とした公園。昼間見ても池がきれいで透明感があります。
その丸池公園周辺一帯は、まさに絶好の蛍鑑鑑賞スポット!川の流れる音とその川を中心に飛びかうホタルの乱舞が楽しめます。
場所>>鹿児島県姶良郡湧水町木場589
電話番号:0995-74-3111/湧水町商工観光課
地元のガイドさんに案内されて丸池公園を歩いたけど
ホタルの数が半端なかった
マジで感動— fun (@zvolca) 2017年5月23日
国道447号軸谷橋下流/出水市
伊佐市から出水市へ至る国道447号に架かる軸谷橋(じくやばし)。その軸谷橋の下流付近でほたるを見ることができます。見れるのは、ゲンジボタルとヘイケボタルです。
駐車場もありますが、なんとホタルの時期に合わせて地元住民の方が整備してくれている駐車場だそうです。ありがたく利用させていただきたいと思います!
場所>>鹿児島県出水市上鯖渕
お問い合わせ電話番号:0996-63-2111/出水市シティセールス課
昨日に引き続き、ホタルさがし!国道447号線の軸谷橋、夜の8時〜9時がオススメ♪今年は去年より時期が遅いみたいだから、もう少しは楽しめるのかな?#鹿児島県 #出水市 #ホタル #蛍 #ほたる pic.twitter.com/iIgFXAyRZh
— 光 (@hikarun_63887) 2017年5月22日
スポンサーリンク
鹿児島まとめの人気記事
-
1
-
鹿児島 で 脱毛 するならどこが おすすめ !? 鹿児島市内 の 脱毛サロン ランキング
こんにちは!鹿児島市在住、美容担当の玲奈です! 皆さんは脱毛ってどうされてますか ...
-
2
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
3
-
鹿児島初出店!行列のできるメロンパン専門店「Melon de melon」の焼きたてホカホカメロンパンを実食!【※閉店】
こんにちは!鹿児島の霧島市国分に実家がある、ゆうです! 霧島市国分には昨年、高級 ...
-
4
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
5
-
まるで隠れ家!鹿児島の国道10号線沿い「クレープハウスマリン」でおいしいクレープを堪能してきました
こんにちは、ドライブ大好きな結衣です! 私がドライブするとき、楽しみの一つに「お ...
-
6
-
鹿児島県出身の上白石姉妹も食べていた!天文館の熱々焼きたて「焼きドーナツ」
転送 このホームページは移転しました。 新しいホームページは、https://y ...