2018年のNHK大河ドラマは「西郷どん(せごどん)」に決まったでごわす
2016/09/19

こんにちは、社会人になってもテレビっ子なゆうです。
毎年夏が終わると、次の年の大河ドラマのタイトルや詳細が決まってきますよね!
今年の大河ドラマは堺雅人さん主演で「真田丸」が放送されていますが、来年の大河ドラマは何だろう?
AD
2018年の大河ドラマの主人公は、九州生まれのあの人!
来年、2018年のNHK大河ドラマは、「西郷どん(せごどん)」と発表されました。
その理由は、2018年は明治維新150年になる年であるということで、維新三傑の一人である西郷どんが主体の大河ドラマになるようです。
西郷どんといえば、「○○でごわす!」という話口調が印象的ですよね (^^)
そんな西郷どん、こと西郷隆盛さんは、鹿児島県鹿児島市加治屋町(旧:薩摩国鹿児島城下加治屋町)のご生誕でいらっしゃいます。
銅像が東京と鹿児島の2カ所にある理由は?
ご生誕の地である鹿児島市には、西郷どんの銅像があります。
東京・上野の上野公園にも銅像がありますが、なぜでしょうか?
調べてみると、明治維新において勝海舟と西郷隆盛が会談した結果、江戸城が無血開城され、江戸は戦火をまぬがれたといいいます。
そのことにより江戸100万人の命が助かり、財産が残されました。
その後明治4~6年の間(実質、西郷内閣)学校や警察、銀行、徴兵制度、身分制度の廃止などが採用され、近代の日本の基礎をお作りになったそうです。 西郷さんのそういった偉大な功績を後世に残すため、東京・上野にも銅像が建てられたとのことです。
ちなみに鹿児島市の西郷どんは軍服姿ですが、上野の西郷どんは浴衣姿で犬(桜島産の薩摩犬)を連れています。
AD
西郷どんの都市伝説・・・!?
個人的に西郷どんのことで気になっていることがあったので、この機会に調べてみました。
西郷さんの首が未だに見つかってないって本当?
こちらは学生時代に聞いたことのある噂でずっと気になっていたので、調べてみました!
西郷さんの首は、ちゃんと見つかっています。鹿児島県鹿児島市の南洲墓地に埋葬されているそうです。
明治10年、西南戦争の鹿児島、城山の戦で敗北後、切腹した後の西郷さんの首を発見したのは当時の官軍の将校でした。
その方が書かれた履歴書より明らかになりました。
履歴書は、金沢市のご実家から発見されたとのことです。
私は宮崎県出身なので、お隣の鹿児島県にはよく遊びに行きます。 いつも銅像の前を車で通り過ぎるばかりですが、今度はじっくり、観に行ってみたいと思います。
そして2018年の大河ドラマ「西郷どん」にも注目ですね!今から楽しみです
人気記事ランキング
-
1
-
GoogleのCMで「養老天命反転地」っていうCMあるじゃん。あれ何?女の人が斜めに立ってる不思議
こんばんは。自由人だね、とよく言われる祐之助です。 さっきまで日曜 ...
-
2
-
音速で音楽認識する神アプリ「shazam」とにかくやってみて!【実践データ有り】
たまにラジオやUSEN、聞いてて、 あーーー!!!この曲なに?誰が ...
-
3
-
【激ヤセ注意】ぺこが12キロ痩せたビフォーアフター画像がスゴすぎ!実践した“ゆるダイエット法”とは?
去年の大晦日、結婚を発表した大人気カップル・ぺこ&りゅうちぇるのお二人。 実は先 ...
-
4
-
バイク王のCMに出ている女優は誰!?ちょっぴりエロイ?画像あり
こんばんは!最近バイク王のCMが気になって仕方がない美和子です! なぜ気になって ...
-
5
-
マタニティフォトってみんな撮ってるの!?マタニティフォトを撮っている芸能人のまとめ
こんにちは!子供が大好きな菜々美です。 今日はお休みだったのですが ...
-
6
-
「天使なんかじゃない」が実写化!?キャストは?主役の翠や晃を演じる女優・俳優は誰?
出典:https://middle-edge.jp/article ...