かごしまメルヘン館で開催:りぼん展2021に行ってきました!天使なんかじゃない、ママレード・ボーイ、姫ちゃんのリボンも
こんにちは、漫画がないと生きていけない!と思ってしまうほど漫画が大好きな、ゆうです。
小学生から30代の今現在も、毎月「りぼん」を買って読んでいます。2021年3月10日から、鹿児島のメルヘン館でりぼん創刊60周年を記念した「特別展 りぼん」が開催されているので見にいってきました!
行ってみたところ、複製原画や貴重な映像、さらに購入できるグッズが盛りだくさんの、大充実の内容!70~90年代のりぼんを読んでいた世代の方にはぜひ行ってもらいたいりぼん展でした。写真撮影OKのブースがほとんどだったので、今回は盛りだくさんでお伝えしたいと思います!
かごしまメルヘン館の場所
かごしまメルヘン館は天文館から歩いて10分ほどの場所にあります。姶良市方面から向かうときは、美術館前の信号を右折します。
かごしまメルヘン館では鹿児島ゆかりの作家や鹿児島が舞台の作品を紹介されたり、トリックアートなどで遊びながらお話の世界を体験できたりと、普段から子供も大人も楽しめる施設になっています。
特別展りぼんの入館料
特別展りぼんの入館料は800円でした。チケットと一緒にしおりが1枚もらえます。しおりは日替わりで絵柄が違います。
念願の「特別展りぼん」 展示会場内の様子
ドドン!!!まず入ってすぐにりぼんの表紙が再現されたドデカいボードの登場です!懐かしいーーーこの表紙のりぼん、当時リアルタイムで買ってました。
見惚れるほどの複製原画の数々!!
それぞれの漫画家さんの複製原画がズラーリと飾られています!
一番はじめに飾られているのは、小花美穂先生の「こどものおもちゃ」
すんごい懐かしい!!
そして、展示会りぼんのために漫画家の先生が書いてくださったサインも飾られています。「おひさ」や「元気だった?」など言葉が書かれてるのも嬉しい💛
お次は椎名あゆみ先生の「あなたとスキャンダル」や「ベイビィLOVE」
複製原画に、先生からの一言が書かれてるのもテンションあがります。
椎名あゆみ先生のあとは、ときめきトゥナイト!池野恋先生ですね♪
「元気にしてたよー!」と返事したくなっちゃいます!!
大好きだった水沢めぐみ先生の「ひめちゃんのリボン」テレビアニメも見てたな~♪
先生の所持している漫画グッズも公開されています。懸賞プレゼントなどで使われたものでしょうか。
赤ずきんチャチャのブースには、リアルな大きさのリーヤ人形も!!
今は亡きさくらももこ先生の「ちびまる子ちゃん」
漫画家の先生みなさんのサインがあるのですが、さくらももこ先生のだけサインが書いていなかったのが、本当にもういらっしゃらないんだなと実感し切なかったです。
矢沢あい先生のサイン。
他にもたくさん、紹介しきれないほどの複製原画が飾られています!
展示作家・作品一覧
・彩花みん『赤ずきんチャチャ』
・池野恋『ときめきトゥナイト』
・一条ゆかり『有閑倶楽部』
・岡田あ~みん『ルナティック雑技団』
・小花美穂『こどものおもちゃ』
・さくらももこ『ちびまる子ちゃん』
・椎名あゆみ『ベイビィ★LOVE』『あなたとスキャンダル』
・柊 あおい 『星の瞳のシルエット』『銀色のハーモニー』『耳をすませば』
・水沢めぐみ『姫ちゃんのリボン』
・矢沢あい『天使なんかじゃない』『ご近所物語』
・吉住 渉『ママレード・ボーイ』『ハンサムな彼女』
(作家五十順)
付録展示ブースも懐かしすぎて泣きそうでした(笑)
貴重なダイジェスト映像・インタビュー映像
有閑倶楽部の著者、一条ゆかり先生は顔出しでインタビューに答えてくださっていました。
ママレード・ボーイやハンサムな彼女の著者、吉住渉先生は声だけでの出演ですが、ママレードボーイの光希と遊を描きあげる、貴重な映像も一緒に流れます。ぜひ足を止めて見てもらいたいです。
グッズ販売も必見です!!
グッズコーナーは、さらにテンションアップ!!レアなグッズがたくさん売られています!なんと複製原画も実物の大きさで販売されています。バッグやポーチ、文具、アートボードなど盛りだくさんです。
大充実な内容の特別展りぼん、2021年4月12日まで開催されていますので、ぜひぜひいかれてみてください!!!
りぼんキャラクターのピンバッチが入っているガチャガチャもありました♪
かごしまメルヘン館
場所:鹿児島県鹿児島市城山町5−1 かごしま近代文学館(かごしまメルヘン館)
営業時間:9:30~18:00
休館日:火曜日
鹿児島まとめの人気記事
-
1
-
鹿児島 で 脱毛 するならどこが おすすめ !? 鹿児島市内 の 脱毛サロン ランキング
こんにちは!鹿児島市在住、美容担当の玲奈です! 皆さんは脱毛ってどうされてますか ...
-
2
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
3
-
鹿児島初出店!行列のできるメロンパン専門店「Melon de melon」の焼きたてホカホカメロンパンを実食!【※閉店】
こんにちは!鹿児島の霧島市国分に実家がある、ゆうです! 霧島市国分には昨年、高級 ...
-
4
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
5
-
まるで隠れ家!鹿児島の国道10号線沿い「クレープハウスマリン」でおいしいクレープを堪能してきました
こんにちは、ドライブ大好きな結衣です! 私がドライブするとき、楽しみの一つに「お ...
-
6
-
鹿児島県出身の上白石姉妹も食べていた!天文館の熱々焼きたて「焼きドーナツ」
転送 このホームページは移転しました。 新しいホームページは、https://y ...