料理の写真が綺麗に撮れるアプリはどれ!?しずる感が出る『Foodie』がおすすめです!【比較画像あり】


Daria-Yakovleva / Pixabay
こんばんは!料理するのは好きだけど、外食も好きな菜々美です(^^)
ランチやディナーなど外食すると、今はほとんどの方(特に女子)は、ごはん・お料理の写真を撮るのではないでしょうか?
その目的は、FacebookやInstagramなどといったSNSに投稿するため。
がほとんどだと思いますがどうでしょう?私もそのために撮影しています。
思い出や記録としても残りますしね
投稿したからには、皆さんからたくさん『いいね』ボタンを押して欲しいわけで・・・(笑)もちろんキレイな写メの方がイイネ率は高くなりますよね!!
そこで、今日はお料理の写真がとてもおいしそうに撮れる、感動的なアプリを使って実際に撮影してみました♪
そのアプリ名は、Foodie(ふーでぃー)です
AD
Foodieアプリをプレイストアからインストール♪
Foodieは無料でインストールできるアプリです。
黄色い、お皿にスプーンとフォークが載っているようなマークが目印です。
明るさ調整
Foodieアプリを開いたら、左側に山のようなロゴが出てきます。
こちらはギャラリーになっています。
右のオレンジの〇を押すと明るさ調整ができます。
10段階以上あるので、撮るものによって微調整がききます♪
撮る被写体に合った明るさを選びましょう
Foodieアプリを起動させ、実際に撮影してみました
その① ブラックコーヒー編
↓こちらが、アプリを使わずに普通にスマホで撮影したものです。
割と新しいスマホ(ギャラクシーS8)で撮影したのでそこそこ綺麗なのですが、Foodieアプリを使うと・・・
↓
全然違いますよね!?赤身が加わり、なんだかオシャレになった気がします!
その② 冷やし中華
では食べ物はどうでしょうか?
↓こちら同じくアプリを使わず普通に撮影した冷し中華です。
う~ん、店内が少し暗かったということもあって、お料理も暗めに写ってしまいました。
ではFoodieアプリを起動して撮影・・・!
きれいーーー!!!
くっきりハッキリ、食材の色味がきれいに出ていますね♪
大げさかもしれませんが、スマホで撮影したのにデジカメやプロのカメラで撮ったような綺麗さ♪
まとめ
実はこちらのFoodieアプリの存在は、お友達から教えてもらいました!
お友達が撮影したパフェやごはんなど、しずる感が出てとてもおいしそうに撮れていたので、「なんで!?」と聞いたところ、Foodieアプリを使って撮っていると教えてもらいました
それ以来私もお料理の写真を撮影するときはFoodieアプリを使っていて、撮れ高も大満足(●^o^●)
皆さんも、Foodieアプリぜひ使ってみてくださいね♪
人気記事ランキング
-
1
-
GoogleのCMで「養老天命反転地」っていうCMあるじゃん。あれ何?女の人が斜めに立ってる不思議
こんばんは。自由人だね、とよく言われる祐之助です。 さっきまで日曜 ...
-
2
-
音速で音楽認識する神アプリ「shazam」とにかくやってみて!【実践データ有り】
たまにラジオやUSEN、聞いてて、 あーーー!!!この曲なに?誰が ...
-
3
-
【激ヤセ注意】ぺこが12キロ痩せたビフォーアフター画像がスゴすぎ!実践した“ゆるダイエット法”とは?
去年の大晦日、結婚を発表した大人気カップル・ぺこ&りゅうちぇるのお二人。 実は先 ...
-
4
-
バイク王のCMに出ている女優は誰!?ちょっぴりエロイ?画像あり
こんばんは!最近バイク王のCMが気になって仕方がない美和子です! なぜ気になって ...
-
5
-
マタニティフォトってみんな撮ってるの!?マタニティフォトを撮っている芸能人のまとめ
こんにちは!子供が大好きな菜々美です。 今日はお休みだったのですが ...
-
6
-
「天使なんかじゃない」が実写化!?キャストは?主役の翠や晃を演じる女優・俳優は誰?
出典:https://middle-edge.jp/article ...