鹿児島市内で子供も大人も楽しく遊べる!お出かけスポットのまとめ
2018/11/20
こんにちは、二児の母で育児奮闘中の新米ライター、ユリです!
皆さんは子どもと一緒に鹿児島市内に出掛けるとき、どういう場所に連れて行ってますか?
私は2人の子供と一緒によく公園にお散歩に行くのですが、遊び心満載な子供のために色んな所に連れて行ってあげたいなという気持ちがあります。特に夏休みや冬休み、GWなど長期休暇のときは、普段連れて行けないようなワクワクする場所に連れていってあげたいですよね!
今回は子どもも大人も楽しめる、鹿児島市内の遊び場スポットをまとめてみました。
スポンサーリンク
平川動物公園
子供が喜ぶお出かけスポット・ど定番だと思いますが、やっぱり動物園は外せません!
普段見ることのできない動物に子供達も興味津々、特にコアラとホワイトタイガーは見れると嬉しいです♪子供だけでなく大人でも楽しめるスポットですよね^^
平川動物公園の入園料は大人一人500円(小・中学生100円)とリーズナブルです。年間フリーパスでも大人1000円(小・中学生200円)と2回行けば元がとれる額なので、我が家は家族みんな年間フリーパスを作ってます。
動物園は春や秋に行く方が多いですが、冬の動物園もおすすめです。寒いので来場者は少なめなのでゆっくり回れますし、動物は暑い夏より冬の方が活発に動いているので、タイミングにもよると思いますが寝ている動物がほとんどいません。
平川動物園のお隣にある遊園地も楽しいですよ、あわせて行ってみてくださいね♪
平川動物公園
場所:鹿児島県鹿児島市平川町5669-1
電話番号:099-261-2326
開園時間:午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
休園日:12月29日~1月1日
いおワールドかごしま水族館
こちらも定番ではありますが、やっぱり子供達は生き物を見ると、目を輝かせて喜んでくれるんですよね!いおワールドかごしま水族館です^^雨の日でも楽しめるスポットです
「黒潮浪漫海道」をメインテーマに、黒潮のたどる南西諸島の海から鹿児島の海に暮らす魚たちを、多彩な水槽で見ることができます。入ってすぐの大水槽のジンベエザメの迫力、イルカショー、それぞれの魚のエサの時間など、見所がたくさんあります。
入館料は、大人(高校生以上)1500円・小人(小・中学生)750円・幼児(4歳以上)350円と動物園よりは良いお値段ですが、こちらも年間フリーパスを作れば2回で元がとれるので、やっぱり我が家は年間フリーパスを作っています!
いおワールドの隣には桜島を一望できる広々とした広場(草っ原)もあり、子供達を思いきり走らせて遊ばせてあげます。さらに徒歩5分ほどのところにドルフィンポートというグルメタウンもありますので、ご飯も食べられますしここ一帯で十分に楽しめますよ^^
いおワールド かごしま水族館
場所:鹿児島県鹿児島市本港新町3-1
電話番号:099-226-2233
営業時間:9:30~18:00 (入館は17:00まで)
※GW、夏休みの土日祝日・お盆、クリスマスイブ等は21時まで営業
休館日:12月の第1月曜日から4日間
かごしまメルヘン館
出典:LINEトラベル.jp
かごしまメルヘン館では、トリックアートやミニアスレチックなどで遊びながらお話の世界を体験することができます。
メルヘン館の3階へ進むと、目の前に広がるのは不思議の国のアリスの世界!トリックアートになっています。そしてらせん状のスロープは「おはなしの散歩道」になっていて、トリックアートで物語が進んでいきます。インスタ映えする写真が撮れること間違いなし♪
「絵本のお城」も見応えがあります。お城の中は絵本の表紙がぐるりと並ぶ「絵本の塔」があり、こちらの本は「絵本の小部屋」で自由に読むことができます。
絵本を読んだりトリックアートで体を動かしながら楽しめたり、子供だけでなく大人も童心にかえって楽しむことができるスポットです。
童話の主人公になったつもりで遊んでみませんか♬きっと子供の笑顔も絶えないはずです^^
かごしまメルヘン館
場所:鹿児島市城山町5-1
電話番号:099-226-7771
営業時間:9:30~18:00
休館日:火曜日
かごしま健康の森公園
かごしま健康の森公園は「緑豊かな自然の中で楽しみながら健康運動ができる公園」をモットーに鹿児島市制100周年記念事業の一環として、1992年にオープンしたそうです。
なんと敷地面積340,000平方メートル!とても大きな公園です。プールは屋内・屋外あります。ウォータースライダーもあり迫力ありますよ!日常おむつがとれていないお子さんはご利用できませんので気を付けてください。
プールのほか、草スキー場・テニスコート・体育館・大型コンビネーション遊具など施設が充実していて様々なスポーツアクティビティを楽しむことができます。一日中遊べて運動不足が解消できるので、大人の方にもおすすめのスポットです。
未就学児でも遊べるような小さい子用の遊具もありますので、家族みんなで楽しめるおすすめスポットです♪
かごしま健康の森公園
場所:鹿児島県鹿児島市犬迫町825
電話番号:099-238-4650
営業時間:8:30~21:00
定休日:【有料施設休業日】年末年始(プール施設は、毎週火曜日休業)
スポンサーリンク
鹿児島まとめの人気記事
-
1
-
鹿児島 で 脱毛 するならどこが おすすめ !? 鹿児島市内 の 脱毛サロン ランキング
こんにちは!鹿児島市在住、美容担当の玲奈です! 皆さんは脱毛ってどうされてますか ...
-
2
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
3
-
鹿児島初出店!行列のできるメロンパン専門店「Melon de melon」の焼きたてホカホカメロンパンを実食!【※閉店】
こんにちは!鹿児島の霧島市国分に実家がある、ゆうです! 霧島市国分には昨年、高級 ...
-
4
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
5
-
まるで隠れ家!鹿児島の国道10号線沿い「クレープハウスマリン」でおいしいクレープを堪能してきました
こんにちは、ドライブ大好きな結衣です! 私がドライブするとき、楽しみの一つに「お ...
-
6
-
鹿児島県出身の上白石姉妹も食べていた!天文館の熱々焼きたて「焼きドーナツ」
転送 このホームページは移転しました。 新しいホームページは、https://y ...