鹿児島市内で食べられるおいしいお蕎麦屋さんまとめ
2018/12/01
出典:食べログ
こんにちは、あたたかいお蕎麦より冷やしそばが好きな、結衣です!
今年も残すところ一カ月になりましたね。年末といえば年越しそば!昔は祖母が手打ちそばを作ってくれていましたが、一人暮らしを始めてここ最近の年越しそばは、どん兵衛のカップそばで済ませてしまってます(^_^;
今年の年末年始はどこか、おいしいお蕎麦屋さんに食べたいなー!ということで、今回は鹿児島市内の美味しいおそば屋さんをまとめてみました!
スポンサーリンク
東京蕎麦 多久馬(たくま)
出典:コレストハウジング
最初にご紹介するお蕎麦屋さんは、石谷町にある多久馬(たくま)です。鹿児島では珍しい東京蕎麦が食べれるおそば屋さんです。
少し良いお値段ではありますが、値段に見合ったとても上品な味で、コシや食感も良く美味しいと定評があります。
夜の時間帯は営業してませんので、お昼ごはんや少し早めの夕飯にどうぞ!
多久馬(たくま)
場所:鹿児島県鹿児島市石谷町1212-5
電話番号:099-278-2500
営業時間:[月~金・祝前] 11:00〜15:00
[土・日・祝] 11:00~17:30
定休日:毎月第2・第4火曜日
鹿児島の蕎麦つゆは甘いと言われます。
甘いおつゆも美味しいですよ〜
甘過ぎないおつゆが食べたくなると
ぴーまんさんが通うのは鹿児島市石谷町の
東京蕎麦多久馬のかき揚げ蕎麦‼️
最後にネギの一気に入れてネギの味を楽しみます pic.twitter.com/FhLbgJweud— PC-MAN(ぴーまんさん) (@pc_man_jp) 2016年2月27日
天神房丸新(てんじんぼうまるしん)
出典:麺中心ブログ
次にご紹介するお蕎麦屋さんは、天文館にある天神房丸新です。天文館にあるビルの2階にあるモダンなお店です。
メニュー表を見てみると冷たいおそばをはじめ、せいろ盛り・のりかけなど迷うほどたくさんのそばメニューがあります。人気メニューは鴨せいろです。
ちょっと贅沢な、おそばのコース料理もあります。内容はそばの実と西京味噌の炙りもの・そばがきの椀物・そば豆腐・せいろもりなど、そば料理がとことん堪能できるコースになってます!
天神房丸新(てんじんぼうまるしん)
場所:鹿児島県鹿児島市東千石町8−22
電話番号:099-222-4565
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜日
天神房丸新で鴨せいろ。濃い目のお汁に香ばしいネギと鴨がああ!うまし!瑞々しいお蕎麦に癒やされまする♡大好きなそば湯もガブ飲みだぜwww pic.twitter.com/489t3pWTNz
— まんたそ (@akira_mega) 2016年9月2日
蕎麦切り 爾今(じこん)
出典:食べログ
漢字が難しいこちらのお店は、爾今(じこん)と読みます。きれいでオシャレ!落ち着く空間のお店です。見た目がきれいすぎて初めて行くときは少し入りにくいかもしれませんが、入ると店員さんの対応が良く安心します。お料理が運ばれてくるのも早いので、お仕事途中の方にもおすすめです。
個人的におすすめメニューは、野菜てんぷらせいろです。コシのある細麺、カラリと揚がった野菜天ぷらを、香り高いつゆに付けていただきます♪麺は歯触りが良く触感も楽しめます。ちなみにつゆは、枕崎産の本枯節の本節と亀節を毎朝削ってつくられているそうです!
嬉しいことに、平日は大盛り無料です!!
蕎麦切り 爾今(じこん)
場所:鹿児島県鹿児島市原良1-14-19 1F
電話番号:099-210-5474
営業時間:11:30~14:00・17:30~20:30
定休日:火曜日・第一月曜日
天ぷらせいろ (@ 蕎麦切り 爾今 in 鹿児島市, 鹿児島県) https://t.co/EcSryVbKeS pic.twitter.com/iWFnWaenIH
— まにゃーす (@manab) 2015年2月20日
そば処 茜(あかね)
出典:foursquare
そば処 茜(あかね)は住宅街の奥の方にある隠れ家的なお店ですが、週末は待ち時間が発生したり予約席もあるほどの人気店です。
麺は細麺でしっかりとコシがあり、そばの香りがとても良いです♪十割蕎麦が食べれますが無くなり次第終了のようです。つゆは甘さ控えめです。
素材(野菜)にこだわった天ぷらもサクッと触感が良く美味しいので、ぜひお蕎麦とあわせてお召し上がりください♪素材はエビ・ピーマン・レンコン・カリフラワー・なすなど、ぜひお塩で食べてみてください!
そば処 茜(あかね)
場所:鹿児島県鹿児島市平之町13-11
電話番号:099-222-8568
営業時間:11:30~13:30、18:00~20:30
定休日:火曜日・水曜日
悲願 (@ そば処 茜 in 鹿児島市, 鹿児島県) https://t.co/sGMpyOwAlH pic.twitter.com/s35sXwHfoZ
— ゆうたろう (@xiao_yutaro) 2016年11月17日
石臼挽き十割蕎麦 比良(ひら)
出典:食べログ
比良のお蕎麦は十割蕎麦!なので風味が強めです。お出汁はすっきりしていながらも深みがあり、とてもおいしいです♪
お昼の時間帯はミニ天丼セットもありますが、お昼は混みあいますので早めにご来店されることをおすすめします!それだけ人気店ってことですね^^
石臼挽き十割蕎麦 比良(ひら)
場所:鹿児島県鹿児島市 山田町3411−4
電話番号:099-800-4415
営業時間:11:00~14:30
定休日:日曜日
鹿児島市山田町の『手打百藝比良 (てうちひゃくげいひら)』に行ってきました。
三種そばでは、一度に“田舎・挽きぐるみ・更科”の3つの味が楽しめる😆!
オススメのお蕎麦屋さんです。#鹿児島市 #山田町 #そば #手打百藝比良 #てうちひゃくげいひら #蕎麦 #グルメ #ランチhttps://t.co/nPccoUog2I
— Kawapaka@相互フォロー100% (@Kawapaka2) 2018年10月11日
鹿児島のおいしいお蕎麦屋さん まとめ
出典:食べログ
いかがでしたか?今回は鹿児島市内で食べられるおいしいお蕎麦屋さんをまとめてみました!
こうしてまとめてみると、鹿児島のお蕎麦屋さんって細麺のお店が多いなと思いました。
年末年始だけでなく、一年通して美味しく食べられる、麺の中でも比較的ヘルシーなお蕎麦。ぜひお気に入りのお蕎麦屋さんを見つけてくださいね^^
スポンサーリンク
鹿児島まとめの人気記事
-
1
-
鹿児島 で 脱毛 するならどこが おすすめ !? 鹿児島市内 の 脱毛サロン ランキング
こんにちは!鹿児島市在住、美容担当の玲奈です! 皆さんは脱毛ってどうされてますか ...
-
2
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
3
-
鹿児島初出店!行列のできるメロンパン専門店「Melon de melon」の焼きたてホカホカメロンパンを実食!【※閉店】
こんにちは!鹿児島の霧島市国分に実家がある、ゆうです! 霧島市国分には昨年、高級 ...
-
4
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
5
-
まるで隠れ家!鹿児島の国道10号線沿い「クレープハウスマリン」でおいしいクレープを堪能してきました
こんにちは、ドライブ大好きな結衣です! 私がドライブするとき、楽しみの一つに「お ...
-
6
-
鹿児島県出身の上白石姉妹も食べていた!天文館の熱々焼きたて「焼きドーナツ」
転送 このホームページは移転しました。 新しいホームページは、https://y ...