ぐでたまとは!?登場人物・キャラクター紹介【サンリオキャラクター】
2016/11/14

他のSimeji記事のまとめはこちらから
こんばんは。Webデザイン担当のまいこです(^^)
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今日、ぐでたまというキャラクターのLINEスタンプを購入しました。
ぐでたまのLINEスタンプは、動いてしかも声が出るスタンプ。ぐでたまの声ってまるでヘリウムガスを吸って出したときの声に似ています。
AD
ぐでたまとは?
ぐでたまはサンリオのキャラクターです。Amyさんという方がデザインされています。
「ぐでぐでとしたやる気のない卵」をイメージしてデザインされたキャラクター、ぐでたまは、
2013年にデビューを果たしました。
今年(2015年)はポムポムプリンが一位を受賞したサンリオキャラクター大賞。
そのキャラクター大賞で、ぐでたまは昨年2014年、デビュー1年にして7位入賞を果たしています。
すごい勢いで人気が出てますよね!
埼玉県にはぐでたまカフェもできています。
2014年11月16日には歌手デビューも果たしています。
TBSテレビの朝の情報番組『あさチャン!』では、ぐでたまのショートアニメも放送されていますよ~♪
ぐでたまファンは必見です!!
ぐでたまの登場人物・キャラクター紹介
ぐでたまの主な登場キャラクター・登場人物のまとめ
ぐでたま
名前のとおりぐでぐでと動く、どこかやる気のない卵。性別不明。
ベーコンを布団代わりに使ったりもする。
にわとりの卵だけでなく、生物の卵であれば、たとえばダチョウの卵や鮭の卵(イクラ)などあらゆる卵からでも発生する。
グレたま
卵を放置することによって発生する不良のぐでたまです。
にごった黄色の体の色で、発言内容や言葉も、より悪くなってしまいます。
く、くさそう・・・w
ニセたまさん
まるで黄色い全身タイツをかぶった人間のような姿のニセたまさん。
ぐでたまを見かけた青年がぐでたまに長く接触したために、ぐでたまのような意識に変化した姿、もしくはぐでたまを見かけた青年の妄想がひとり歩きして作られた姿だそうです。コンテンポラリーダンスのような動きをすることがあります。
さとる
ぐでたまと同じく、どこかやる気がない大学生です。頻繁にぐでたまに出会う。類は友を呼ぶ!?
ゆり
さとるの妹。中学生です。
ぐでたまの魅力に迫る
ぐでぐでとやる気のない雰囲気を醸し出している脱力感、ちょっとネガティブなところが人々の共感を得ているのかなと個人的に思っています。
それでいて表にバンバンでてきますよね。テレビとかサンリオショップの店頭とか・・・
嫌でも目に入りますので気になって仕方ありません(笑)
ぐねぐね動くので最初はキモイ!と思っていたのですが、最近はぐでたまに魅了されつつあります
関連記事:KIRIMI(きりみ)ちゃんの正体【サンリオキャラクター】
AD
他のSimeji記事のまとめはこちらから