サザエさんのオープニングに鹿児島の観光地が登場!登場している場所はどこ?【2018年版】
2018/07/09
出典:フジテレビ
こんばんは♪サザエさんの登場人物の中ではワカメが一番好きな、結衣です!
毎週日曜日の18時30分から放送されている大人気アニメ・サザエさん。オープニング曲といえば、「おさかな加えたどらねこ~追っかけて~」とコミカルな曲調の入り出しです。
そしてオープニングの映像は、主人公のサザエさんが日本各地を旅するつくりになっています。各県の観光名所やグルメが映し出されるので、見ているこっちまでワクワクしてきます!実在する観光地が登場するので、いつか行ってみたいなーという気持ちになりますね^^
そんなサザエさんのオープニングに、2018年4月から9月までの間、鹿児島県が登場することになりましたね!鹿児島大好きな私にとってはとても嬉しいことです♪
一体鹿児島のどこらへんが登場しているのか?オンエアされたのでさっそく実際にオープニングを見てみました^^今回は4月~6月までの春編のまとめです。
追記:7月~9月(夏編)オープニングはこちら⇒鹿児島版サザエさんのオープニング第二弾!新たに登場する鹿児島名所はどこ!?
スポンサーリンク
2018年 サザエさんオープニング 登場観光地
鹿児島県の観光地、一体どこがサザエさんのオープニングに登場しているのでしょうか?映像写真と共にお伝えしていきたいと思います!
タツノオトシゴハウス(鹿児島県南九州市)
タツノオトシゴって、絶滅危惧種って知っていましたか?
鹿児島県南九州市にあるタツノオトシゴハウスは日本で唯一の観光養殖場で貴重な場所です。無料で一般公開されています。
かのやばら園(鹿児島県鹿屋市)
鹿屋市(かのやし)にあるかのやばら園は、バラ園の中でも日本最大級の面積を持つバラ園です!3万5千株のバラが植えられていて、時期になると色とりどりのバラが園内を彩ります。
霧島山・ミヤマキリシマ(鹿児島県霧島市)
ミヤマキリシマはツツジの一種で、九州各地に自生する植物です。5月下旬から6月中旬にかけて、桃色や薄紅色など明るい色の花を咲かせます。今回CMに出ているこちらは、霧島山と呼ばれる山で登山客も多い山です。
黒酢の壺畑(鹿児島県霧島市)
サザエさんCMに映し出されている大量の壺!こちらの壺畑は、鹿児島県霧島市福山町という町で見ることができます。黒酢を作っていることで有名な町です。
黒酢を使ったお料理が楽しめるレストランもあります。→関連記事:黒酢が有名な鹿児島県福山町の「桷志田(かくいだ)」で黒豚ステーキランチ!
塩浸温泉龍馬公園(鹿児島県霧島市)
塩浸温泉龍馬公園は、坂本龍馬が新婚旅行で訪れた温泉として知られています。こちらには龍馬資料館や龍馬とお龍の縁結びの足湯など、龍馬ゆかりのものが多くあります。
関連記事:鹿児島県内の人気温泉のまとめ
出水麓武家屋敷群(鹿児島県出水市)
奄美大島 マングローブ原生林(鹿児島県奄美市)
奄美市にあるマングローブ原生林は、71ha以上に渡って広がっていて国定公園特別保護区にも指定されているそうです。
指宿砂むし温泉(鹿児島県指宿市)
指宿(いぶすき)といえば砂むし温泉が有名です!CMの左側に映し出されていますが、開聞岳(かいもんだけ)という大きな山も眺めることができる自然豊かな場所です。
黒豚しゃぶしゃぶ
黒豚の産地として有名な鹿児島!黒豚を使った料理が楽しめるお店は、鹿児島県内に多くあります。黒豚を使ったトンカツも美味しいですが、黒豚しゃぶしゃぶは特に人気ですよね~♪とても美味しいので、鹿児島に来たらぜひ食べていただきたいです!
肥薩おれんじ鉄道
さつま町 奥薩摩ホタル舟
さつま町はホタルを町の昆虫に制定しています。ホタルの時期になると、奥薩摩ホタル舟で遊覧しながらホタルを見ることができます(完全予約制)
以上、10か所以上の鹿児島県名所&グルメが、サザエさんのオープニングに登場していました!
おおー!かのやバラ園だ!黒豚しゃぶしゃぶだ♬と、家族でワイワイ盛り上がりながら見ました^^
まとめ
サザエさんといえば、「最も長く放送される番組」のギネス世界記録にも認定されているそうです。今も昔と変わらず国民的大人気アニメですよね!
全国のお子様から大人の方まで幅広い年齢層の人が見ているでしょうから、鹿児島の観光PRにも繋がりそうですね^^
こちらの鹿児島がテーマになっているサザエさんのオープニングは2018年9月まで見れるようなので、ぜひぜひ直接テレビで見てみてくださいね♪
↓追記:2018年7月~9月は新バージョン!夏編になりました。
スポンサーリンク
鹿児島まとめの人気記事
-
1
-
鹿児島 で 脱毛 するならどこが おすすめ !? 鹿児島市内 の 脱毛サロン ランキング
こんにちは!鹿児島市在住、美容担当の玲奈です! 皆さんは脱毛ってどうされてますか ...
-
2
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
3
-
鹿児島初出店!行列のできるメロンパン専門店「Melon de melon」の焼きたてホカホカメロンパンを実食!【※閉店】
こんにちは!鹿児島の霧島市国分に実家がある、ゆうです! 霧島市国分には昨年、高級 ...
-
4
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
5
-
まるで隠れ家!鹿児島の国道10号線沿い「クレープハウスマリン」でおいしいクレープを堪能してきました
こんにちは、ドライブ大好きな結衣です! 私がドライブするとき、楽しみの一つに「お ...
-
6
-
鹿児島県出身の上白石姉妹も食べていた!天文館の熱々焼きたて「焼きドーナツ」
転送 このホームページは移転しました。 新しいホームページは、https://y ...