鹿児島市の「アンハロッズ×ドライフラワー専門店ANDORA」の世界観がすごい!!インスタ映えするお花屋さん
2020/11/03
こんにちは!ポカポカ春の陽気に眠気がとまらない、結衣です(笑)
先日友達が鹿児島市内のドライフラワー専門店にいこう!!と誘ってくれたので、行ってきました。
どうやら、店内どこを撮影してもインスタ映えするというドライフラワー専門店だそうです。お店の名前はアンハロッズ×ドライフラワー専門店ANDORAです。
正直、私自身はドライフラワーにあまり興味がなく行ったのですが、アンハロッズ×ドライフラワー専門店ANDORAさんに行ってみると、きれいなドライフラワーがたくさん!ドライフラワーに興味がなかった私が、ドライフラワーに興味津々になってしまったほど素敵なショップでした!
スポンサーリンク
「アンハロッズ×ドライフラワー専門店ANDORA」の場所
アンハロッズ×ドライフラワー専門店ANDORAへは、車のナビを見ながら向かいました。鹿児島市の下荒田(しもあらた)という地区にあります。
住宅街にありますが周りに特に目立つ建物など見当たらず、道に慣れていないと分かりにくいかもしれないので、ナビを見て行かれることをおすすめします!
お店の隣にタイムズ駐車場(60分100円)があったのでそちらに車を停めました。
「アンハロッズ×ドライフラワー専門店ANDORA」
アンハロッズ×ドライフラワー専門店ANDORAさんはオーナーさん(男性)と女性スタッフさんがいらっしゃって、可愛いワンちゃんも飼っています。
気さくで親切でとても話しやすい店員さんで、快く写真撮影も快諾してくれました。
とても素敵な店内だったので、文字で説明するよりも写真盛りだくさんでお伝えしたいと思います♪
素人でも目を奪われてしまう、ドライフラワーの世界
アンハロッズ×ドライフラワー専門店ANDORA 店内に入ると、ビックリするほどのドライフラワーの量でした!!
ヒミツの花園って感じで素敵♡♡
言葉をなくしてしまうほど、幻想的です。
ミモザなど季節のお花や、かすみ草など小さい花もドライフラワーに。かすみ草は青やピンクに色付けされているそうです。
天井にもビッシリと、色とりどり、様々なお花のドライフラワーが吊らされています!
天井には麻ひもを使い、タッカーを使って留めているそうです。
友達を撮ってみても、雑誌の表紙みたいにとても良い雰囲気の写真が撮れました!しばらく友達とワイワイ写真撮影会♪
人懐っこいワンちゃんにも癒されました♪
かすみ草のミニブーケを購入しました!
店内で店員さんが作業をしている作業スペースをふと見てみると、色付けされたかすみ草のドライフラワーのミニブーケを、店員さんが作られていました。
ラッピングはこのようになっています。1束600円ということで、自分用と両親にプレゼントしようと2束購入しました。とっても可愛い♡
ちなみにお友達は、3000円分のドライフラワーの花束をお願いしていました。アンハロッズ×ドライフラワー専門店ANDORAさんでは、特注品の製作も行っているそうです。
予算に応じて花束を作ってくれるみたいですので、ご希望の方はお店の方にご相談されてみてくださいね。
はじめてドライフラワー専門店に行ってみた感想 まとめ
最初はドライフラワーに興味がなく、友達に連れて来られるまま「アンハロッズ×ドライフラワー専門店ANDORA」に来た私でしたが、店内いっぱいに広がるドライフラワーの世界に圧倒され、一気に引き込まれてしまいました!
生花だとよく枯らせてしまうので、枯れない(正確には既に枯れている)ドライフラワーは安心です。
今の季節のように歓送迎のプレゼントにもピッタリだと思います。気になる方は、ぜひ行かれてみてくださいね^^
プリザーブドフラワーも販売されてました。
An Harrods×ドライフラワー専門店
住所:鹿児島県鹿児島市下荒田2丁目4−9
電話番号: 099-253-0108
定休日:火曜日
スポンサーリンク
鹿児島まとめの人気記事
-
1
-
鹿児島 で 脱毛 するならどこが おすすめ !? 鹿児島市内 の 脱毛サロン ランキング
こんにちは!鹿児島市在住、美容担当の玲奈です! 皆さんは脱毛ってどうされてますか ...
-
2
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
3
-
鹿児島初出店!行列のできるメロンパン専門店「Melon de melon」の焼きたてホカホカメロンパンを実食!【※閉店】
こんにちは!鹿児島の霧島市国分に実家がある、ゆうです! 霧島市国分には昨年、高級 ...
-
4
-
鹿児島でおいしいパンケーキを食べるならココがおすすめ!ベスト5選
こんにちは、甘い物大好きな、結衣です♪ パンケーキブームなんて一時期だ、と聞いた ...
-
5
-
まるで隠れ家!鹿児島の国道10号線沿い「クレープハウスマリン」でおいしいクレープを堪能してきました
こんにちは、ドライブ大好きな結衣です! 私がドライブするとき、楽しみの一つに「お ...
-
6
-
鹿児島県出身の上白石姉妹も食べていた!天文館の熱々焼きたて「焼きドーナツ」
転送 このホームページは移転しました。 新しいホームページは、https://y ...