子供がお年玉をもらった時に書くお礼状の書き方と例文

こんにちは、お礼状を作成しているゆうです。

年が明けましたね。お正月の子供の楽しみといえば、お年玉ではないでしょうか。

お正月に親戚や知人から子どものお年玉をもらったとき、どのようにお礼をすればよいのか悩むお母さん・お父さんもいるかもしれませんね。

今回は子供がお年玉をもらったときに書く、お礼状の書き方とポイントをご紹介します。

口頭でも「ありがとう」と言うと思いますが、きちんとお礼状を送ることで好印象を持ってもらえる可能性があります。参考にしていただけたら嬉しいです!

お年玉のお礼状|子供が書く場合の例文とポイント

みやこおばちゃん

こんにちは。ゆうかです。
この前は、お年玉をいただき、ありがとうございました。
とても嬉しいです!
いただいたお年玉は、新しい文房具を買うのに使おうと思います。みやこおばちゃんのお心遣いに感謝しています。

今年も一生懸命勉強や遊びに励んで、成長していきたいと思います。みやこおばちゃんが応援してくれるおかげで、ますます頑張れそうです。
また、会える日を楽しみにしています。どうもありがとうございました。
あらためまして、今年もよろしくお願いいたします。

丁寧な言葉遣いをする中でも、かしこまりすぎないように子供らしさも残る文章を心がけましょう。

お年玉のお礼状に使う封筒と便箋は、可愛らしいイラストが入っていると子供らしくて好感が持てると思います。

yu-pop powered by BASE
主に”食べもの”の絵を描くのが大好きで、見ると「幸せ」と思ってもらえるようなイラストを皆さまに届けられたらいいなと思っています。 よろしくお願いします(*^_^*)

お年玉のお礼状|子供の代わりに親が書く場合の例文とポイント

〇〇様
新年明けましておめでとうございます。
この度はゆうかにお年玉をいただき、誠にありがとうございました。お心遣いに感謝申し上げます。
ゆうかは、お年玉を頂戴し、大変喜んでおります。大切に使わせていただきます。
どうもありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

お年玉のお礼状 まとめ

お礼状を送ることで、子どもは「いただいたお年玉は、大切に使わないと」という気持ちを持つことができます。また、お年玉をくれた人への感謝の気持ちを伝えることにもなります。

ぜひ、お子さんと一緒に、お礼状を書いてみてはいかがでしょうか。

コメント