保育園実習が終わったあとに送る、お礼状の書き方と例文

こんにちは、お礼状作成代行をしているゆうです。

保育園での実習、お疲れ様でした!充実した実習を通して、たくさんの学びや経験を得られたのではないでしょうか?

今回は、保育士を目指している方向けに、保育園実習先でお世話になった先生や職員の方々への感謝の気持ちを伝えるお礼状をご紹介します。

例文もご紹介しますので、参考にしていただけたら嬉しいです!気持ちがしっかりと伝わる、丁寧な手紙を書きましょう。

 書き方のポイント

  • 手書きで書く: 丁寧な気持ちが伝わる手書きがおすすめです。
  • 誤字脱字に注意: 読みやすい字で丁寧に書きましょう。
  • A4サイズの白無地の便箋を使用: 封筒は白無地のものを使用しましょう。
  • 黒色のボールペンを使用: 他の色は避け、フォーマルな印象にしましょう。
  • 時候の挨拶: 季節に合った挨拶文を選びましょう。
  • 具体的なエピソード: 実習中に印象に残った出来事や学んだことを具体的に書きましょう。
  • 感謝の気持ち: 先生や職員の方々への感謝の気持ちを具体的に書きましょう。
  • 今後の目標: 今後の目標を簡潔に書き添えましょう。
  • 署名: 氏名、大学名、学部名、学科名を記入しましょう。

 構成例

1. はじめに

  • 時候の挨拶
  • 実習期間と実習先
  • 氏名と所属
  • 実習の種類

2. 実習を通して学んだこと

  • 具体的な経験や学び
  • 実習で印象に残ったこと

3. 感謝の気持ち

  • 指導してくれた先生や職員への感謝
  • 実習を通して感じたこと

4. 終わりに

  • 今後の目標
  • 再訪の言葉

 例文

拝啓

初夏の候、先生におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

先日は、〇〇保育園にて実習の機会をいただき、誠にありがとうございました。

令和〇年〇月〇日から〇月〇日までの〇日間、貴園で保育士の実習をさせて頂きました、〇〇大学〇〇学部〇〇学科の〇〇と申します。

実習では、子どもたちと遊ぶこと、食事や排泄の介助、製作活動など、様々な保育活動を経験させて頂きました。特に、〇〇組の子どもたちと〇〇製作をした際、一人ひとりの個性や発達段階に合わせた保育の大切さを学びました。また、先生方の丁寧な指導や子どもたちとの関わり方から、保育士としての責任感やコミュニケーション能力の重要性を実感しました。

先生をはじめ、職員の方々には、実習期間中、温かくご指導頂き、誠にありがとうございました。分からないことも丁寧に教えて頂き、実習を最後まで無事に終えることができました。

貴園での実習を通して、子どもたちの笑顔や成長を間近で感じることができ、保育士という仕事への想いをより強くすることができました。

今後は、貴園で学んだことを活かし、子どもたちの個性を尊重しながら、一人ひとりに寄り添える保育士を目指して努力して参ります。

また、機会があれば貴園で勤務させて頂きたいと考えておりますので、その際はご指導頂けますようお願い申し上げます。

敬具

署名

お礼状を書く上での注意点

  • 読みやすい文章を心がけましょう。
  • 長文は避け、簡潔にまとめましょう。
  • 誤字脱字に注意しましょう。
  • 郵送する場合は、封筒の宛名も丁寧に書きましょう。

 まとめ

心を込めて書いたお礼状は、先生や職員の方々にとって、かけがえのない宝物になります。上記のポイントを参考に、感謝の気持ちをしっかりと伝えるお礼状を作成しましょう。

コメント