こんにちは、メッセージカード作成代行をしているイラストデザイナー ゆうです。
3月、出会いと別れの季節ですね。このようなご質問をいただきました。

はじめまして。小学校3年生の子供がいます。転校する事になり、お友達5人と担任の先生1人にプレゼントを渡すことになりました。
メッセージを送りたいのですが、どういう風に書いたらいいか分かりません。どうしたらいいでしょう?
今回は、転校することになった後、在学していた学校のクラスメイトや先生に贈るお礼のメッセージカードの例文と書き方をご紹介いたします。
ご参考にしていただけますと嬉しいです。
転校するときにお友達に贈るメッセージカード 例文
今まで仲良くしてくれてありがとう!
学校は別々になるけど、一緒に勉強したり遊んだりしたこと、忘れません。楽しい思い出もたくさんできました。
これからなかなか会えないかもしれないけど、また会える日を楽しみにしているね。
元気でがんばってね!私(ぼく)もがんばります。
学校は別々になるけど、一緒に勉強したり遊んだりしたこと、忘れません。楽しい思い出もたくさんできました。
これからなかなか会えないかもしれないけど、また会える日を楽しみにしているね。
元気でがんばってね!私(ぼく)もがんばります。
今までありがとう、の感謝の気持ちに、また会いたい、会えるかもしれないという希望の文章も書き添えましょう。難しく考えずに、シンプルに思ったことを書いてくださいね。
メッセージは手書きがおすすめです!
もし自分が転校する側になったとき、お世話になったり仲良くしてくれたお友達に手書きのお手紙やメッセージカードを書くと、ずっと忘れずにいてくれると思います。
ぜひ心に残る、手書きのメッセージカード作成にチャレンジしてみてくださいね。

こちらはサンプルです。イラスト入りのオリジナルメッセージカード手書き代行お受けしております。
お問合せ・ご依頼はLINEからでもお受けしています。
●LINE注文は24時間受付
●書く内容・大体の文字数・イラスト点数などをお知らせください(内容はこちらからご提案することも可能です。職種や用途を教えてください)
●yu-popと一対一の対話、他の人に見られることはありません。
コメント